商品について

アルランについて

アルランについて

アルラン(ALRAN S.A.S)社は、1903年にフランスの南部マザメ(MAZAMET )に 設立されたとても歴史のある老舗のタンナーです。

ゴートスキンの植物タンニンなめしの伝統を受け継ぎ、マドラスゴートに加え、
スムースゴート、メタリック、パール加工やプリント、ゴートヌバック、ゴートスエードを専門に様々な技術を持ち高品質な山羊(やぎ)革を作っています。

100%フランス産

100%フランス産

「100%フランス産」、
ブランドにも
使われる
シューブル(CHRVRE)革材料。

独特なきれいなシボ

独特なきれいなシボ

手作業でシボつけされた
マドラスゴートの
「独特なきれいなシボ」から、
製品化するとより効果を発揮。

コピーできない「発色」

コピーできない「発色」

他では、コピーできない
「発色」ため、
単色のほかに、
コンビネーション使いにも
最適なレザー生地。

 ゴート ”シュリー”  常置 20色のカラー見本

20色のカラーバリエーション
こちらの20色が、ほぼ常置しており、他にも、春夏・秋冬の毎シーズンごとに発表される新しい色が多数あります。(要確認)

 用途として

用途として
革財布・革小物・スマホケース・革鞄・革バック・靴・装丁(ソウテイ)
手帳カバー・ブックカバー・革細工・クロコダイル、爬虫類革バック,
財布の内装・ 家具(イス張りのような)・ヨーロッパで伝統的な
「ルリユール, reliure」製本用。

商品紹介


 “シュリー ”
 アルランゴート(シューブル)レザー

アルラン・シューブル コンビネーションなめしつやありタイプのゴートレザー(山羊革)です。

 

フランスの高度な技術から、塗り加工はしていますがとてもきれいな色だしと手作業でシボつけした
とてもきれいなマドラスゴート(やぎ革)革の特徴ある仕上げに定評があり、裁断ロス率が極めて少ない高品質な
革素材でキズがつきにくく、豊富な色数から財布、革小物、スマートホンケース、バック、靴等、幅広い製品作りにご使用できます。

“ シュリー ” アルランゴートレザー
“ シュリー ” アルランゴートレザー
“ シュリー マット ” アルランゴートレザー
なめし方法 コンビネーションなめし
20色以上~
サイズ 平均 約35 DS ~ 50 DS
厚み 約 1.0/1.2 mm

“ Chevre liege main ”
 アルランゴート(シューブル)  ベジタブルレザー

アルラン、ベジタブルタンニンなめしの水染め調ゴートレザーです。

 

表面がシェリーとは異なり塗り加工ではなく、下地が透き通った透明感のあるナチュラルな染料仕上げで
コルクボードを使用した手作業によるモミ加工から出された、上下・左右など二方向からチェック柄のような
「自然な角シボ」が特徴でベジタブル革らしい隠すことをしない素材でキズがつきにくく、とても軽いため、
革小物等、バック、靴、製本(ルリユール)にご使用することができます。

 

掲載画像の色につきまして、在庫があります。

“ CHEVRE LIEGE MAIN ”アルランゴート(シューブル) ベジタブルレザー
“ CHEVRE LIEGE MAIN ”アルランゴート(シューブル) ベジタブルレザー
“ CHEVRE LIEGE MAIN ”アルランゴート(シューブル) ベジタブルレザー
なめし方法 ベジタブルなめし
20色
サイズ 平均 約35 DS ~ 65 DS
厚み 約 1.0/1.2 mm

” CORYASANDE ” ゴートベジタブルナチュラルシュリンクレザー

このアルランゴートは、原材料の産地の異なりから表面が強じんな山羊革で独特なナチュラルにシュリンク(しわ)したベジタブルレザー生地です。

 

化粧をしない染料仕上げから透明で宝石のような色彩とバフの磨きで床ツヤが出て微妙にコントラストのある
22色展開のシューブル革材料で適度な硬さから成形しやすいので新しい製品作りに、また、水を浸透するので
本格的な製本(ルリユール)にご利用できます。

 ゴートベジタブルナチュラルシュリンクレザー
ゴートベジタブルナチュラルシュリンクレザー
 オリジナル カラー見本
なめし方法 ベジタブルなめし
22色
サイズ 平均 約 35 DS ~ 60 DS
厚み 約 1.1/1.3 mm

イタリア 牛革バット クロスグレインレザー

小さなひし形の格子模様を上質な牛革の背中から尻にかけての部位(バット)にプレス(エンボス・型押)した
イタリアクロスグレインレザーで、色目により柄の上部がうっすらと濃くなるダブルトーン仕上げの革材料です。

バットは、他の部位に比べて繊維の密度が高いためより強く圧力を加えられのできれいに仕上がり、
この柄によって、見た目の美しさだけでなく、使用による細かなキズなどが目立ちにくくなるので、
バック、財布、小物、靴にご使用することができます。

イタリア 牛革バット クロスグレインレザー
イタリア 牛革バット クロスグレインレザー
イタリア 牛革バット クロスグレインレザー
なめし方法 クロムなめし
トープ・ピンク・赤
サイズ 平均 約150 DS ~ 170 DS
厚み 約 1.2/1.4 mm

イタリア シープ ベジタブル ソフトナッパレザー

植物タンニンなめし剤としてなめした革(ベジタブルなめし)のシープベジタブルソフトナッパレザーです。

 

従来の洗い加工(ウォッシュ)から表面をシュリンクさせた仕上がりではなく普通のスムーズタイプで、
クロムに比べて独特な表情があり、しなやかで軽いので力を必要としない製品づくりにご利用できます。

 

近年、環境や人にやさしいノンクロム・ノンメタルなどのエコレザーです。

イタリア シープ ベジタブル ソフトナッパレザー
イタリア シープ ベジタブル ソフトナッパレザー
イタリア シープ ベジタブル ソフトナッパレザー
なめし方法 ベジタブルなめし
サイズ 平均 約65 DS ~85 DS
厚み 約 0.6/0.65 mm